
STAFF BLOG
スタッフブログ
『飯能コンセプトハウス』インテリアについて~内装編①~
- 家づくり情報
- 新築
- 郊外モデルプロジェクト
こんにちは。
インテリアコーディネーターの原田です。
今回は、
ついに完成いたしました『飯能コンセプトハウス』の
こだわりインテリアについてご紹介いたします。
まずは、1階フロアのメイン床材について。
こちらの床フローリングは、
【マルホン】
挽板フローリング(床暖房対応)
樹種:イロコ Arbor植物オイル仕上げ
になります。
ガーナ語で「燃えない木」という意味を持つほど
耐火性に優れたイロコを表面材に使用しています。
130㎜幅の幅広タイプかつ長尺のため
淡い縞模様が醸し出す、天然の木の風合いを存分に
楽しむことができます。
時間が経つほどに、色はより深みのあるダークブラウンへと
変化していきます。
これからセッティングする家具との相性も楽しみです!
1階玄関ホールの床材について。
ホールの床材は、
【マルホン】
ヘリンボーン 無垢フローリング
樹種:チーク ベーシックオイル仕上げ
になります。
良質な油脂分を多く含むチークは、
耐水性に優れ、昔から豪華客船の内装や甲板に
使用されてきたという歴史があります。
適度な堅さや耐久性があり、しっとりとつややかな
深みのある色が魅力です。
床養生が剥がれた様子を初めて見たときは
感動しました!
皆さんにもぜひ見ていただきたいです。
6月11日・12日に見学会を開催しますので、
ご興味のある方はぜひ、ご来場ください。
スタッフ一同、お待ちしております!!
SERVICE